フェスティバルエクスプレス

床屋のBUZZ

2012年11月22日 11:51

お客様からお借りしたDVDを観ました。

タイトルは「フェスティバルエクスプレス」



これは、1970年にカナダで行われた、ロックフェスティバルの模様を収めたDVDです。

このフェスは、普通のロックフェスのように大会場に何万人も集めて行うものではなく、ミュージシャンやバンドが列車に乗り、各町で降りてコンサートをするというものでした。もちろん列車は専用の貸し切り列車で、カナダを東から西、トロントからカルガリーまで大陸横断していきます。

内容はというと、もちろん各会場での演奏も素晴らしいのですが、すごいのは列車の中!常に演奏できるように楽器や機材がスタンバイされている車両があり、ミュージシャンたちがフラフラとそこに来てはジャムセッションが始まり、いつの間にか大人数で歌い騒いでいるという、それが連日続くとんでもないものだったようです。当然、大量の酒とドラッグもあったようですが。

多少のトラブルはあったものの、大きな混乱はなく、参加ミュージシャンたちは「楽しかった!またやりたい。」と言っていたそうで、そういった感じは確かに画面から伝わってきました。

参加ミュージシャンは、

グレイトフルデッド
フライングブリトーブラザーズ
(空飛ぶブリトー兄弟…ラりってますな)
バディガイブルーズバンド
デラニー&ボニー&フレンズ
シャナナ
マシャナカーン
イアン&シルヴィア

そして、

ジャニスジョプリン
ザ・バンド

個人的にベストパフォーマンスは、この二組かな。

貴重なDVDを貸していただきありがとうございました。

関連記事